雪景色に鯉料理・張り子づくり!柴犬まるの郡山ツーリズム第2弾

雪景色に鯉料理・張り子づくり!柴犬まるの郡山ツーリズム第2弾
     
   

柴犬まるのツーリズムin郡山第2弾だよ!

とうとう今年最後の月に入っちゃってるね~。みんなはもう、忘年会とかクリスマスの準備で忙しいころじゃないかしら?

秋冬は柴犬にとってトップシーズンだから、まるもあちこち大忙しで楽しんでるよ~!

そうそう、前にイキクルで紹介した郡山のこと覚えてる?

福島県郡山市初上陸!柴犬まるのツーリズム

かつてあの大久保利通くんがね、郡山から西の天空にある猪苗代湖より水を引くという「安積(あさか)開拓・安積疏水(そすい)開さく事業」を行った地なんだよ。

武士の救済と新産業による近代化を進めるために、並々ならぬ想いで地域の発展を実現させたんだ!

まるもパパもそんな郡山に興味があったから、今回は1泊2日の旅を楽しんできたレポートをお届けするよ~。

布引高原で今シーズン初雪を楽しんだよ!

まず向かったのは、郡山市湖南町にある布引高原。正式名称は「郡山布引風の高原」っていうんだ。風車をバックに夏はひまわり、秋はコスモスが有名なの、知っとるけ?

ママも前から行きたい行きたいって言ってたんだけど、なかなか実現できなかったんだ~。

(ママが思い描いてる「まるとコスモス」は、こんな感じかな……?)

話にもどると、猪苗代方面はずいぶん雪が降ったって聞いたもんだから、風車に雪というなかなかない景色に出会えるんじゃないかって期待して来てみたの!

途中で山道を急激に登るあたりから脇道に雪が積もっててね、もうテンションあがりまくり!

駐車場に着いてから、まるがいち早く雪を見つけて駆けてったよ!

青空に風車と雪なんて、めっちゃくちゃかっこいい~!!

ここは12月から4月いっぱいは積雪のために閉鎖するから、まるたちはギリギリセーフ!しかも雪景色で、チョーお得な気分を味わえたよ~♪

ここには33基も風力発電があって、国内最大級のウインドファームなんだって。それにこの周囲は有名な布引大根の産地で、農業との共生を図っているらしいよ。

まるが腰をおろしているこの下は、大根畑なんだねえ~!

ここは標高約1,080メートルだから、見下ろすと猪苗代湖や磐梯山がきれ~に見えるんだ。

こうやって布引高原を360度見渡すことができるのは、この展望台から磐梯山と風力発電機が重ならないように配置を検討してくれたからなんだって。

豊かな自然環境や景観への配慮をしつつ、みんなが共生できるのってほんといいよね!

「そろそろ次のスポットに行くよ!」ってパパは言うけど、まるはこの枝と雪でまだ遊んでいたいな~。

ちべたくてきもちいい~んだよね。

でも「次はお昼ごはんだよ」って聞いた瞬間に、まる、スタッ!って立って移動したよ~。

正月荘で郷土料理の鯉を初めて実食!

そうしてまるたちが向かったのは、郡山市大槻町にある「正月荘」というお店だよ。

住宅街の中にあって、素敵な隠れ家って感じでしょう?まだとってもきれいな建物だなって思ったら、震災の後にこちらに移転してきたんだって。

こんにちは~、まるですよ~。本日予約して参りました~。

ん?テラス席?おお~、テラス席をご用意いただいたんですね!わんがと~。

わ~!すごくきれいなお料理が並んでるねえ!くんくんくん、まるのおうちでは嗅いだことないような高級感があるねえ。

ん?「今日は風が冷たいから中にどうぞ」って?まるも一緒に座れるように、畳に布を敷いてくれたの!

ご主人チョーやさしいし、女将さんもすごく丁寧だし、二人ともまるのことかわいい、かわいいって言ってくれるんだ。だからママが犬好きなのか聞いてみたら、ここにはラン(RUN)ちゃんっていうまると同じ柴犬が住んでたんだって。

だけど今はもう虹の橋を渡っちゃったから、2人ともまるのこと触ってなつかしんでくれてるの。

でもここにランちゃんがしっかりいるの、まるにはわかるよ!わんこはその家にいつまでもいて、みんなを守ってくれるもんだからね!

さてさて、今日のメインイベントの鯉のお刺身、「洗い」が来ましたよ~。

きれいだねえ~。まるも食べてみようかな~?くんくんくん。

うん、いけそうだな~。ぱくっ!

すごくさっぱりしてておいしい!その上歯ごたえもあって、独特の臭みもないから驚いたよ!

他にも甘露煮とか中華風甘酢あんかけとかいっぱい鯉料理出てきたんだけど、パパもママもおいしくって食べるのに夢中で、全部は写真撮ってないんだって~!

まったく、なにしてるのさ!あ、でもこのデザートのくずきりは写真に残しておこうよ。

こんなに太いくずきり、はじめて見るかも~!

じゃあ、ここで郡山市の安積疎水のお勉強、かつ問題だよ。郡山市は全国でも有数の「鯉の産地」なんだけど、それはなぜでしょうか!?

……ぶっぶー!わかんない?まるが教えてあげるね。

明治時代に猪苗代湖から引かれた安積疏水。それを利用した安積開拓事業により、それまで原野だった安積平野が一面の田園地帯に変わったってことは、もう知ってるよね?

でね、安積疏水が完成したことで灌漑用のため池が使われなくなったんだ。さらに養蚕が盛んだったから、鯉の餌となる「蚕のさなぎ」が手に入りやすく、こうしたことから鯉の養殖が盛んになったんだって。

養殖された鯉は、当時の開墾者の貴重なタンパク源だったらしいよ~。市町村別にみると、今や郡山市は全国第1位の生産量なんだ!

そりゃあ、安倍首相も西田敏行くんも来るわけだよね~。

さらに鯉はおいしいだけじゃなく、こんなふうにいろんな効用があるんだって。

1.糖尿病の食事療法
2.肝臓を守る最良の食品
3.緑内障などから目を守る
4.腎臓病の食事療法
5.血流改善
6.腰痛や関節の痛みを改善
7.婦人病に良い
8.母乳の出が良くなる など(全国養鯉振興協議会パンフレットより)

まるもしっかり食べたから元気もりもりだよ~!あー、お腹いっぱい!

隣に座っていた兄ちゃんが食べてた鯉の唐揚げ丼的な料理とか、前に座っていたおじさんが食べてたしゃぶしゃぶ的な料理とか、どれもすっごくおいしそうだったよ~。

あ!最初は気づかなかったけど、ほら、やっぱりランちゃんいたじゃん!

なんとなく挨拶されたような気がしたんだよね~。やさしいご家族で幸せだね!ちなみにランちゃんは、鯉の天ぷらが大好物だったらしいよ~、ぷぷぷ!やるね!

柴犬まる、高柴デコ屋敷の里山に降臨

郡山市西田町にある高柴デコ屋敷は、三春駒と三春張り子人形の発祥地なんだ。江戸時代に三春藩領だったために、そう呼ばれるようになったんだって!

今は人形づくりの工房が4軒ある集落となっているんだけど、まるたちは一つだけ離れたところの橋本広司民芸(はしもとひろじみんげい)さんにお邪魔したよ~。

ここでは張り子のお人形やだるまさんはもちろんだけど、干支の動物がたくさん作られているんだ。

なにしろ来年の干支は戌じゃない?そこでパパがほら……やりたがりなもんだから、張り子のわんこを作りたいんだって!

こんにちは~、まるですよ~ん?奥から「勝手にどうぞ~」って声がするなあ。じゃあ遠慮なく~!

わー!たくさんわんこがいるねえ。

早速パパが絵付け体験しようとしたら、ここの職人さんが「柴犬は耳が立ってるから」って、わざわざ耳をつけた張り子をくれたの~!

パパはこんなに上手にできるかなあ?

ねえねえパパ、ちゃんとつくってよ〜?

うーん……パパまじで絵心ないから、無理っぽいね。

最初は何してるのかなーって見てたけど、パパ夢中だし、まるなんだか眠くなってきちゃったな~。縁側に出て日向ぼっこして待ってるね。

ん?できたの?どれどれ……って、なんじゃこりゃあ!まるじゃないよね、これ。

気を取り直して次のお店に行こう、行こう!

こうやって見たら、みんなそれぞれ張り子のデザインというか、センスが違うよね~。

みんなも是非とも絵付け体験して、戌年の新年を迎えてみてはどうかな~?

デコ屋敷にどんなお店があるのかは、公式サイトからチェックできるよ。

そうそう、パパが夕方に「小腹が空いた~」ってコンビニに行ったら、ご当地ものおにぎり見っけて来たよ!

駅前にぶらぶらお買い物に行ったら、ママが「『楽都(がくと)郡山』のイルミネーションがあった!」ってはしゃいでたなあ~。

「楽都郡山ってなに?」と思ったちみたち。それについては、来週のイキクルで紹介するね!

今夜のお宿には、こんなにいいわんこ用のベッドがあったよ~。シモンズ社製なんだって!

ここは「磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山」っていうビジネスホテルなんだけど、わんこもお泊りできる部屋があるんだ!

お部屋も広くて快適だったし、なんといってもシニア世代わんこのまるは、ゆったりできるシモンズ社製ベッドが気に入ったよ~。また郡山に来ることがあったら、是非ともここにお泊りしたいな!

それではまた明日~、むにゃむにゃ……。

秋山浜湖で地質調査!

そうそう、これはおまけの穴掘りビデオだよ~!

実はね、この時期シベリアやオホーツク海沿岸で暮らしている白鳥さんが越冬のため日本にやってくるって聞いたから、前に行った青松浜のお隣の秋山浜湖あたりにも行ってみたんだ。

でも残念ながら、白鳥さんには会えなかったんだよね~。実際にいたらこんなかんじだよ!

 

@tooshiiicooがシェアした投稿

かわいいよね~。ここじゃなくても、福島県のいろんな川や湖で白鳥さんの姿を観察できるんだって!

ママも楽しみにしていて、「白鳥さんにご飯あげるんだ」っておうちにあったお米とパンを持って来てたんだけどね。

お散歩していた地元のおばあちゃんに聞いたら、「朝はいたけど、この時間(お昼過ぎ)は近くの田んぼに行ってるよ」だってさ!わはは~残念!

でも、せっかくだから地質調査はしておこうかなあ。ほりほり……。

うん、まるはやっぱり黒い土がほりやすいかもな~。

白鳥さんはいなかったけど、雪景色の磐梯山が拝めて気持ちよかったね!

まるの郡山の旅はまだまだ続くから、今回はここまでだよ~。

また来週まで、ばっははーい!

スポーツ・エンタメカテゴリの最新記事