意外と簡単、DIYで車内のライトをいろいろLEDに!

意外と簡単、DIYで車内のライトをいろいろLEDに!
     
   

非常に明るくて、エコな商品として、LEDの注目がどんどん上がっていますね。身近なところでは、ご家庭のライトやオフィスにもLED照明が使用されていることが多くなっています。

今回筆者は、自分の車の車内照明をいろいろLEDに交換してみました。

皆さんも非常に簡単に交換できるパーツですので、一度挑戦してみては如何でしょうか?今回筆者が交換して、作業的に感じたことも含めて解説してみます。

 

①ルームランプの交換

筆者所有の車には、ルームランプがフロント・ミドル・リアの天井についています。フロントは、スィッチのオンオフで点け消しをするタイプです(2箇所)。

ミドルとリアは、ドアのオープンクローズで点け消しの出来るライトになっています。

この部分のライトを、純正ハロゲンバルブからLEDに交換していきます。

■フロントのルームランプを交換

フロントは、純正ハロゲンT10 タイプを使用しています。

今回フロントは、2ヶ所交換しますので、2個のLEDを用意しました(色は、6000K白です)。

SMDタイプのLEDで、1チップ×20個搭載されているものを購入しました。

引用:筆者撮影画像

実際の交換作業は、マイナスドライバーで、フタを外して交換するだけの簡単で単純な作業です。

注意する点としては、マイナスドライバーなどで周りを傷つけないようにマスキングをすることです。皆さんも内装が傷ついてから、後悔したくないですよね。

交換後点灯した画像が下のものです。純正よりかなり白く、昼間でもかなり明るいことがはっきりとわかりました。

引用:筆者撮影画像

■ミドルとリアを純正ハロゲンからLEDに交換

ミドルとリアは、少し特殊な純正ハロゲンバルブを使用していました。

T10×31という細長いタイプのものでしたので、こちらも規格に合ったLEDを購入しました。

このLEDは、SMDに3チップの素子が入っているタイプなので、18チップ分の光量となっているようです。

引用:筆者撮影画像

こちらの交換も基本的には、フタをマイナスドライバーで外して交換するだけの簡単作業ですが、いくつか筆者のミスもご紹介しながら注意点をご紹介します。

マスキングをして、傷つけないようにすることは、先ほどと同じです。ルームランプ点灯の状態から、必ずオフにして作業してください。

・非常に純正ハロゲンバルブは、熱いです(指が火傷します、筆者はしました)。

・点灯したままハロゲンをドライバーで外そうとした時、ショートしてしまい、破損や怪我につながります。

こちらも昼間に点灯したのですが、良い感じで明るくなりました。

引用:筆者撮影画像

②ドアを開けたときのカーテシランプも交換

ルームランプを交換したので、折角ですからドアを開けたときのカーテシランプも交換してみることにしました。

筆者の車には、フロントドア左右に、ドアを開けたときに点くフットランプが付いています。

こちらを純正ハロゲンバルブからLEDに交換します。

使用している純正ハロゲンは、T10×31です。ミドルとリアのルームランプと同様の規格です。

交換作業としては、ランプカバーを丸ごと外して、コネクターを外してLEDに変更しました。

作業自体は、片側5分もあれば完了できます。

注意点としては、

・カバーは、爪で止まっているもの、ネジで止まっているものなどいろいろな仕様がありますので、まずはご自身のお車の状態を確認しましょう(破損を避けるために)。

・こちらは、ドアをあけないと出来ない作業ですので、ライトが点きっ放しの状態で、カバーを外すことになります。カバーを外したら、コネクターを外して、純正バルブを冷やしてから作業しましょう。

夜になってから、どれくらい明るいのか写真を撮りましたが、足元が非常に明るくなりました。

引用:筆者撮影画像

③調子に乗って、バイザー裏のバニティーライトも交換

いろいろな所が明るくなり、たまたまサンバイザーを下げた時に、「あれ?ここにもライトがついている」ということを知ってしまった筆者。

実は、この交換が1番悩んでしまった点なのですが、やろうと決めてしまったので、純正ハロゲンの規格から調べることに。

筆者は、この純正ハロゲンの規格を初めて知りました。T6.3×31という、まるで一昔前のヒューズみたいなものが使用されています。

いろいろ調べると、きちんとLEDの販売がされています(勉強になりました)。

引用:筆者撮影画像

交換自体は、非常に簡単で、こちらもマイナスドライバー1つで作業が終了しました。交換前と交換後の違いを撮影しましたので、比較してみてください。

どの部分のライトも、乳白色カラー(黄色未)から、真っ白になっていて、さらに明るさがかなりアップしてくれています。非常にクッキリと車内が見えるようになってくれたので、歳を取り始めた筆者には、良い明るさとなりました。

引用:筆者撮影画像

まとめ

ルームランプ等の交換をまとめると

・意外と簡単に交換できるパーツです。

・マスキングをして傷つかないようにすることと、火傷に注意しましょう。

・LED商品にもよりますが、純正ハロゲンよりは明るく、はっきり(白)するでしょう。

今回筆者は、自身所有の車内をLED化してみました。作業自体は、おおむね30分で全部のライト交換が終わりました。皆さんもDIYでLED交換にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

ニュース・コラムカテゴリの最新記事