ヨーロッパで新しいタウンスターが、日産から登場!日本発売は?

ヨーロッパで新しいタウンスターが、日産から登場!日本発売は?
     
   

日産は、NV250とe-NV200に変わる新しい小型商用モデルを国内で販売することを発表しました。新モデルとなるタウンスターは、欧州市場での展開を第一に置き、国内ユーザーには受け入れられやすいディテールや装飾などをあしらっているようです。

ここでは、2021年9月27日に欧州で発表されたタウンスターの概要や国内バージョンなどについて解説します。

日産新型タウンスターの概要など

引用:https://global.nissannews.com/en/releases/release-c252360e116720126985295f9d0d7445-all-new-townstar-makes-european-debut#?

もともと欧州事情では、LCV(電気的)がメインの市場になりつつあります。日産では、e-NV200のラインアップを行っており、試乗基盤も確率されつつあります。

今回、e-NV200の市場をさらに広めるためにタウンスターを開発したとされています。ユーザーとして気になる航続距離も更新して登場しました。それは、インテリジェントエネルギー管理システムとバッテリーの熱冷却を採用した44kWhのバッテリーを備えたことにより、285kmの航続距離を達成しています。

ガソリンユニットモデルでは、1.3Lエンジンが搭載され、最新Euro6d-Full排出ガス規制を達成しているモデルです。130psと240Nmのトルクとなっています。

このタウンスターは、グローバル事業全体の中で、持続可能な成長と収益性を掲げた日産NEXT変革計画の下で開発された最新車両です。発売日は、まだ発表されていませんが日本への導入も行われる予定です。

タウンスターのラインアップ予定は?

引用:https://global.nissannews.com/en/releases/release-c252360e116720126985295f9d0d7445-all-new-townstar-makes-european-debut#?

まず欧州市場で展開される予定のタウンスターは、LCVモデルとガソリンモデルがラインアップします。また完全商用モデルと乗用ミニバンタイプの2種類が用意される予定です。

同モデルは、ルノー、三菱とのアライアンス契約による「CMF-C」プラットフォームを採用しています。日産では、品質と機能性を徹底的に追求したモデルとのことです。

筆者的には、ルノーカングーの日産バージョンとして開発されたのではないかと考えます。これに三菱のよき技術を採用していると考えます。

日本の導入されるモデルは?

引用:https://global.nissannews.com/en/releases/release-c252360e116720126985295f9d0d7445-all-new-townstar-makes-european-debut#?

タウンスターは、欧州で製造される予定です。日産モデルは、かつてミストラルやデュアリスなどおおくのモデルを欧州で生産し日本にも導入していますので、同モデルも同じような流れになるのではないでしょうか。

日本導入モデルでは、スリムなシグネチャーLEDヘッドランプが装備され、新鮮なVモーションデザインに細かいパターンを採用したグリルなどが登用されるとのことです。これは、アリアからの技術や美をオマージュしたとされています。

タウンスターのガソリンバージョンは、インターロックパターングリルを採用したことで、シャープさとダイナミックさを両立させました。フロント下部に装備されたエアカーテンでは、フロントバンパーと前輪周りの空気流入を最適化し、抗力だけでなく燃料消費を削減する仕様です。

インテリアでは、洗練されたシートとドアトリムによってモダンな仕上げとなっています。センターコンソールとインストルメントパネルは、使いやすさと見やすさを両立させています。タウンスター乗用車バージョンでは、ほぼ乗用車感覚になる快適さを提供するとのことです。

 

引用:https://global.nissannews.com/en/releases/release-c252360e116720126985295f9d0d7445-all-new-townstar-makes-european-debut#?

同コンパクトバンとなるタウンスターは、最大3.9平方メートルの貨物スペースと、長尺アイテムも利用可能な貨物スペースを増やす旋回パーティションが装備されています。800kgの貨物を簡単に輸送できる仕様です。また最大1,500kgの牽引能力も備えています。

カーゴエリア部分は、荷物の積載を可能にする大きな引き戸が採用されています。180度の開口部を備えた60:40フレンチリアドアは、ユーロパレットを積み込むときに重宝します。

テールゲートリアドア(助手席バージョン)は、日産のアイディアでオプション装備となりそうです。タウンスターのバンバージョンでは、汎用性、利便性、さらに貨物スペースが必要となるユーザーに向けて開発されたモデルという事でしょう。

まとめ

ヨーロッパで新しいタウンスターが、日産から登場!をまとめると

  • ヨーロッパでは、電気を主体としたモデルが中心となりつつあります。そんな中日産では、新たな商用バンモデルを発売することを発表しました。
  • 商用モデルでは、積載を重要視した仕様となり、乗用モデルでは、通常ミニバン同様の快適性が与えられているとのことです。

タウンスターは、欧州市場で認知されてきたNV200シリーズをさらにアップデートしたモデルになりそうです。日本にも販売展開される予定となっていますので、販売開始が楽しみですね。

ニュース・コラムカテゴリの最新記事