みんな、9月もおつまる~!
いや~しかし、毎日お天気悪かったねえ~。
やっと日差しが出た~って思ったら、また30度近くもあって、夏に戻っちゃったよね~。
すっかり涼しくなると思ってたんだけど、今年は「暑さは彼岸から」っていう珍しい体験ができちゃったね!
まるはドライブが大好きだけど、どこも雨が多かったから、今月は遠出はほとんど行ってないなあ……。
台風の合間で奇跡的に晴れた群馬のときぐらいだったかも!
でも、今の時期しか見られないお花は拝んでおきたいから、今週も行ってきたよ~。
食べものにしても、草花にしても、なんでも旬がいいね!
お彼岸シーズンのお花といえば?
そう、曼珠沙華だよね~!
真っ赤な曼珠沙華が咲き乱れる時期って、桜のときみたいに季節を感じるよね。
あの花の赤と、茎の緑のコントラストたるや、素晴らしいよね!
まっすぐ立つ姿はかっこいいし、花びらなんて、なんだその妖しさは!
みんなも、子供のころに「なんだか怖かった」とか「不気味」って思った人もいれば、「あの妖艶さがたまらーん!」って人もいるんじゃないかなあ?
撮影の仕方によっては、どっちの印象にもなる不思議なお花だよ~。
去年は、埼玉県にある巾着田で見たんだけど、そこでもコスプレして撮影してる人をたくさん発見したもんさ!
まるはお花もいいけど、馬さんと会話しに行ったのも目的の一つでもあったんだけどね~。
久しぶりに会いに行こうかなあ~?
そうそう、曼珠沙華はね、サンスクリット語で「天界に咲く花」という意味なんだ。
とってもおめでたいことが起こる兆しがあるときに、赤い花が天から降ってくるっていう仏教の経典から来ているんだって!
ステキだよねえ~!
日本では、ちょうどお彼岸シーズンにあわせるように一週間ほど咲くよね。
あの世とこの世が最も通じやすい時期に咲く花ってことで、「彼岸花」と呼ぶらしいよ!
土葬だったころ、お墓をモグラさんや野ネズミさんから守る意味もあって、墓地などによく植えられるようになったんだって。
そこから、「死人花(しびとばな)」「地獄花(じごくばな)」「幽霊花(ゆうれいばな)」って、ちょっと怖い呼び名もあるみたい~。やだね!
さらに、曼珠沙華にはアルカロイドという毒があるから、モグラさんや野ネズミさんから田んぼを守る役割もあるらしくって、「毒花」「痺れ花」とも呼ぶらしいよ!
……って、ちょっと名前多すぎない??
田んぼのあぜ道に曼珠沙華が多いのは、このためだったんだねえ~。
まるは本能的にそういうの、ちゃーんとわかってるイケわんだから、決してなめたりしないの。
お花好きな柴男子で有名だけど、この曼珠沙華はにおいも嗅がないよ~!
見るだけ、見るだけ~。
荒川の土手に咲く曼珠沙華は、とってもいいお天気のときだったから、赤と緑に加えて、青もコントラストに入りました!
んでもって、今年の曼珠沙華撮影は、東京のとあるお寺さんに行ってきたよ~!
葛飾区の宝蔵院で曼珠沙華参拝
曼珠沙華と言えば、葛飾区奥戸の「宝蔵院」が知る人ぞ知る穴場スポットなんだって!
この日は朝から行ってみたけど、確かにパパ以外にもおっきいカメラ持ってるおじさんたちがいっぱいいたんだよね~。
みんな写真すっきゃな!
ここのお寺さんはね、1395年(応永2年)に創建されたんだって!
ものすごく古くからあったんだねえ~!室町時代かな?
境内の両脇に咲く曼珠沙華がとってもきれいだし、釣り鐘もあるし、お地蔵さんとか古い石仏群が多かったよ!
なんだかすごく神秘的なお寺さんだったなあ~。
曼珠沙華は赤が有名だけど、白いのや黄色いのもあるんだよ~!
なんとここにはね、3色全部あったんだよ!
赤と白はあったとしても、黄色まで揃ってるなんてなかなかないよ!
10月上旬ぐらいまではきれいに咲いてると思うから、みんなも参拝してきてね~!
写真の撮影は、参拝後にお願いします☆
さ~て、今日は29日だね!
まる、今月も犬生もお仕事も頑張ったから、肉の日にはいっぱいもらえるはずなんだよな~!
みんなも29日はお肉食べるの?
スーパーでお安くなってることもあるよね~。帰りにチェケラッチョしたほうがいいよ!
まるにとって29日は肉の日以外のなんでもないんだけど、実は、「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合わせから、招き猫の日でもあるんだって~!
まじかー!
だからね、伊勢の「おかげ横丁」の福招き猫まつりをはじめ、日本各地で記念行事が開催されてるらしいの。
みんなきっとすっかり忘れてると思うけど、まる、三重の観光大使だかんね!
さりげなく伊勢アピールしとくね~。
第22回 来る福招き猫まつりは、(9/17~29)だよ~!
ってでも、ちょっと遅かったかなあ~?今日までなんだって!てへへっ!
今からでも行けちゃう君は、ぜひ行ってみてね~!
ちなみに、招き猫の右手上げは「金運招来」、左上げは「千客万来」と言われているんだよ。
2つ飾るときは、必ず手は内側にしないといけないんだ!
外側にして飾っちゃうと、それはばんざいではなくって、「お手上げ」といって、正しくない置き方だからね~。
最後にまた、まる知識でいいことあったね!
お友だちに自慢していいよ~?
みんなの明日もきっと楽しいはず♪
また来週ね~、ばいなら!
【関連記事】
【柴犬まる】がご案内!山あり、川あり、馬あり?の絶景スポット「巾着田」の3つの魅力
【毛皮族史上・初】柴犬まるが三重県の観光大使に!?記者会見の様子をリポート!