「1人前になるまでに10年」奥深すぎる鈑金の世界を取材してきた【前編】

     
   

どうも、編集部です。

前回は「塗装」の取材に行ってきましたが、今回は「鈑金」の取材です。
そう、私は今、鈑金工場にいます。


今回取材させていただいたのは関東最大級の自動車修理・鈑金工場である京南オートサービスの鈑金チームの方々。鈑金について詳しく丁寧に解説して頂きました。

公式サイト 京南オートサービス
住所 〒206-0024
東京都多摩市諏訪6-3-1
営業時間 9:00~19:00
※日曜日はフロントのみ10:00~17:00
電話番号 042-311-2600

ところで鈑金(ばんきん)ってなに?

ところでみなさん、鈑金(ばんきん)って何がご存知でしょうか??

街を歩く女子大生に聞いてみたところ
「晩勤?夜働くことでしょ!
「それ、夜勤な。」

なんか、溶接とかすることですか?
「うーん、近い。」

わかった!バーガーキングの略!
「そうだね、そう言…わねーよ!

どうやら鈑金の知名度はあまり高くないようですね。

鈑金とは、塗装の前段階

前回の塗装勝負は写真での中の左4つの部分の作業でした。
今回の鈑金は、右4つの作業のことです。

「鈑金」には3種類の方法がある

ではさっそく鈑金について聞いてみましょう。
今回教えてくださるのは京南オートサービスの高橋さんです。
よろしくお願いします。

はい、よろしくお願いします。

鈑金とはどういったことをするのでしょうか?

鈑金とは塗装の前にする作業です。

交通事故などで凹んだ部分を元に戻す時にする作業になります。
鈑金は大きく分けて3種類の作業にわけられますね。

1.叩く【前編】
2.引っ張る【中編】
3.溶接する【後編】

なるほど!!
一番基本となるものはどれですか?

そうですねぇ、叩くですかね。

ぜひやらせてください!!

人生初、金槌で車のボディを叩いてみた


使うのは、この2つですね

こうやって、ハンマーで表面を、こっちの金属の塊で裏面をおさえて下さい。

なるほど。

そして、凹んでいるところの周りの部分を叩きます。

周りをですか?

そうです。
凹んでいるボディはよく見るとこんな風になっています。

この、ふくらんでいる部分を叩くんです。

このふくらみは、あの水滴が落ちる瞬間のアレと同じですね。


Photo By Jerry Lai

その通り。

いざ、入魂!!

では、いざ!

みなさま、おわかりでしょうか?

写真では伝わりにくいかもしれませんが、小さなデコボコが無数にできています
つまり、より悪化してしまいました。まるで隕石が降り注いだようなできです。

本当の修理だったらと思うとぞっとするできですね。

なぜ、こうなってしまったのでしょうか…?

これは一体、何がいけなかったのでしょうか??

ハンマーのたたく力と金属の塊を上手く利用して、鉄板を叩けなかったことですね。

ずれていると「ガーン」と響くような音がします。
ちゃんと当たっていれば「カンッ」という硬い音がします。

これができると一人前の鈑金職人になれるわけだ!!

ふっ・・・笑
一人前の鈑金職人になるスタートラインに立つ程度ですね。

この叩く鈑金だけでも一人前になるには10年はかかると思います。

ですよねー

コツとかないんですか…?

なんか、その、コツとかないんでしょうか?

コツはハンマーの叩く力と金属の固まりを利用してへこみを出すことですね。

なるほど。

叩く場所は決まっています。
なら、ハンマーで叩く場所は動かす必要はないはずですよね。

たしかに。

次回予告!

今回は3部作!次は引張る鈑金の登場!叩くときとはぜんぜん違う道具が出てきた!

で、え、これでかくね?

中編はこちら
後編はこちら

ニュース・コラムカテゴリの最新記事