出典元:https://www.sankei.com/photo/story/news/180129/sty1801290017-n1.html
ご当地ナンバーとは?話題の図柄入りナンバープレートとは?
出典元:https://mag.japaaan.com/archives/45407
みなさん、ご当地ナンバーや図柄入りナンバーをご存知でしょうか?
知っている方にも、気になってこの記事を見てくれている方にも、簡単に紹介させて頂きます。
ご当地ナンバー、図柄入りナンバーは従来のナンバーのようなシンプルなものではなく、歴史やスポーツなどをPRするために作られています。
しかし、購入するユーザーはPRや募金だけが目的ではなく、様々な目的で購入する方がいます。
種類も非常に豊富なのでチェックしていきましょう。
ご当地ナンバーとは?
ご当地ナンバーとは、これまでの87種類の地名に加えて作られた特別なナンバーのことです。かなり有名になったので、特別とも感じない人が多いかもしれません。
ご当地ナンバーが作られる地域は観光地が多く、茨城県の「つくば」、静岡県の「伊豆」、三重県の「鈴鹿」などの有名な地名が並んでいます。
ご当地ナンバーの中でも特に有名なのが「富士山」です。富士山は山梨県と静岡県の二県をまたいでいますが、山梨運輸支局、静岡運輸支局の両方で扱われています。
富士山の標高にちなんで、希望ナンバーを3776にする方が多いようです。ナンバーのバリエーションが増えるので面白いですね。
地方版図柄入りナンバープレートとは?
地方版図柄入りナンバープレートは、背景に図柄が入っているナンバープレートのことです。
2017年から導入が開始となりました。これがきっかけでご当地ナンバーの存在を知った方も多いでしょう。
原付では図柄付きのご当地ナンバーを選択することが出来ましたが、車ではナンバープレートに図柄を入れることは見にくいという理由で禁止されていました。ナンバーにデザインが入っているのは新鮮味があります。
これらのナンバーのデザインの多くは投票によって選ばれたようです。
先ほど紹介した「富士山」ナンバーだと、ナンバーの背景全体に富士山が描かれています。地方をPVするための良い宣伝効果になるでしょう。
ラグビーナンバーとは?
出典元:https://www.keikenkyo.or.jp/procedures/procedures_m_000322.html
軽自動車にも関わらず白いナンバーが付いている車を見たことがあるのではないでしょうか。その正体がラグビーナンバーです。
2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップを記念して作られたナンバープレートです。
右上にピンクのマークが付いていますが、遠くからだとあまり目立たない色です。
軽自動車は黄色のナンバーというイメージがあり、軽自動車ユーザーでコンプレックスを感じていた方にとって歓喜の出来事となったことでしょう。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレートとは?
2020年に行われる東京オリンピック・パラリンピックを記念したナンバーも作られています。
こちらのナンバーの色も白で右上にエンブレムがデザインされています。
購入時に1,000円以上の募金を行った方は、カラフルで近未来的なデザインが施されているナンバーを選択することも可能です。
記念すべき東京開催なので、この機会にいかがでしょうか?
図柄入りご当地ナンバープレートを導入予定の地域は?
出典元:https://www.photo-ac.com/
ご当地プレートは導入の途中ですが、2018年5月現在の情報をまとめておきます。
すでに図柄入りご当地ナンバープレートを公開している地域
- 東北…岩手、盛岡、平泉、仙台、山形、庄内の6地域。
- 関東…土浦、つくば、前橋、越谷、成田、柏、世田谷、杉並、富士山の9地域。
- 北信越…新潟、長岡、富山、石川、金沢の5地域。
- 中部…福井、富士山、豊田、春日井の4地域。
- 近畿…京都、滋賀、奈良の3地域
- 中四国…鳥取、福山、下関、山口、徳島、香川、愛媛、高知の8地域。
- 九州…長崎、佐世保、熊本、大分、宮崎、鹿児島の6地域。
合計で41のナンバープレートが公開されています。
どの地域もPRしたいことがナンバーのデザインに含まれているので個性豊かです。
地元のご当地ナンバープレートが導入されるのであれば是非デザインをチェックしてみましょう。
第3回ご当地ナンバーの導入を表明している地域は?
知床、苫小牧、弘前、白河、渡良瀬、市川、松戸、佐倉、市原、板橋、江東、葛飾、町田、上越、雪国魚沼、東美濃、四日市、伊勢志摩、出雲、高松の20地域が現在の候補に挙がっているようです。
2020年の東京オリピックで多くの観光客が日本を訪れるので、地名がナンバーに記されることで非常に大きな宣伝効果になるでしょう。
ご当地ナンバーを取得できる条件は?
出典元:https://www.photo-ac.com/
ご当地ナンバーの取得条件ですが、使用の本拠がご当地ナンバーの対象地でなければいけません。
今回何度も「富士山」を取り上げていますが、使用の本拠が東京だけど「富士山」ナンバーを使用したいと言っても不可能なので注意しておきましょう。
図柄入りナンバープレートを取得するにはどうすればよい?
出典:https://www.photo-ac.com/
新車購入の場合
新車を購入する場合、その地域がご当地ナンバーの対象地になっていれば、ご当地ナンバーを選択することが出来ます。
面倒な手続きを行う必要はありません。
図柄ナンバー申込サービスを利用
オリンピックなどの特別仕様のナンバープレートの場合、図柄ナンバー申込サービスを利用する必要があります。
希望番号申込と交換申込の2種類がありますが、交換申込を行う方の方が多いでしょう。
交換の際はこのサービスを利用することが多いですが、ディーラーで直接申込を頼むことも出来るので、ネットに疎い方でも安心です。
図柄ナンバー取得に必要な料金は?
図柄ナンバー取得に必要な料金ですが、地域によって価格差があります。
目安として東京都で考えると、普通車、軽自動車が7,310円、大型車だと10,920円となっています。
通常のナンバーを購入する時よりも少し料金が高く設定されています。
図柄入りナンバープレートの交付はいつから?変更できるまでの日数は?
出典:https://www.photo-ac.com/
東京オリンピック・パラリンピック仕様のナンバーは2017年10月から交付開始となっています。2020年11月末までの交付となります。
ラグビーナンバーは2020年1月までの交付となります。
東京オリンピック・パラリンピックを迎える時には街でカラフルなナンバーが溢れかえるかもしれませんね。
図柄入りナンバープレートは2018年10月からの交付を予定しています。
終わりに
出典:http://blog.livedoor.jp/key3110kiyoyon/archives/66133520.html
ご当地プレート、オリンピックプレートなど、様々なナンバープレートについて紹介致しました。
これまでシンプルで個性の無かったナンバープレートに、様々な種類が追加されたことで非常に新鮮に感じました。
これまで車にアクセサリーやアフターパーツを加えて乗っていた方は、とても興味深い話でしょう。
募金活動もかねて、ナンバープレートの変更を考えてみませんか?
仕様終了後はオシャレなインテリアに
出典:https://www.pinterest.jp/pin/488007309602158624/
ナンバープレートに対して無頓着な方にもオススメしたいのがインテリアとしての利用です。
通常、下取り車や廃車のナンバーは持ち帰ることはありませんが、使用後に持ち帰ることが出来ます。
部屋の壁に飾るのも新鮮で、オシャレなインテリアとして活躍してくれるでしょう。
この機会に少しでもナンバープレートに興味を持って頂ければ幸いです。
コメントを書く