- 2020.01.13
- 日産,
日産新型アリアの発売時期はいつ?
2019年東京モーターショーで公開された「日産 アリアコンセプト」は、現在公表のピュアEVであるリーフに次ぐEVモデルとして提案されました。同モデルは、世界的に […]
2019年東京モーターショーで公開された「日産 アリアコンセプト」は、現在公表のピュアEVであるリーフに次ぐEVモデルとして提案されました。同モデルは、世界的に […]
2017年にホンダ「ステップワゴン」が国内累計販売台数150万台を突破しました。 「ステップワゴン」といえば、1996年5月に「初代ステップワゴン」が発売開始、 […]
スバルではレヴォーグやフォレスター、レガシィなど多くの車で水平対向エンジンが採用されています。 しかしスバル以外で水平対向エンジンを採用している自動車メーカーは […]
実は2010年以降、ホンダオデッセイはアメリカで8年連続ミニバンの販売台数トップを獲得しています。 ただし厳密にはオデッセイそのものではなく、2005年頃日本で […]
アロマオイルやアイドル、カラオケ……みなさんの癒しはなんですか? わたしの癒やしは「犬」! つぶらな瞳のワンちゃんを見ると、「よし、かわいさパワー […]
ダイハツ主導で開発されたコンパクトSUV。車名はロッキー。平成のバブル期に青春していた若者にはなんとも胸がキュンとくるではありませんか。相原勇が、 […]
2015年5月「ホンダシャトル」が発売されました。発売初月に目標の3倍の約1万台の受注を獲得、最高のロケットスタートを切ります。 その後も「シャトル」は、201 […]
2018年度の自動車販売台数年間ランキングで、堂々の7位を獲得したのがホンダ「フィット」です。 現在「フィット」は、ホンダでは最大の売れ筋モデルといえます。 ト […]
スバルが誇る2000cc水平対向DOHC4気筒エンジン・EJ20がとうとう言うかついにというべきか生産終了することになりました。 振り返れば、スバル復興の […]
ホンダ フリードが、2019年10月にビッグマイナーチェンジを行いました。 2016年9月にフルモデルチェンジした2代目フリードが、今回ビッグマイナーチェンジを […]
ホンダ N-BOXは、2011年発売の初期モデルから、アイドリングストップを採用しています。アイドリングストップは、環境の保護や燃費向上の為に有効的な機能ですが […]
みなさん、秋と聞いて何を思い浮かべますか? 食欲の秋? 読書の秋? スポーツの秋? 今回は、茨城県の「実りの秋」についてご紹介します。9月から11月まではりんご […]
MAZDA CX-5の歴史 「MAZDA CX‐5」 その言葉を聞いただけで車に少しでも興味がある人はすぐにイメージができるだろう。 今やMAZ […]
スバルと言えばレガシィを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 セダンとワゴンのラインアップで90年代から2000年と大ヒットさせました。そんなレガシィです […]
2019年9月の自動車販売台数ランキングでトヨタ「ルーミー」は第8位を獲得しました。 月間販売台数は9046台、前年同月比125.0%という好成績 […]