出典元:https://motor-fan.jp/article/10006451
RIVAとコラボレーションしたアバルト・695/695Cリヴァーレ特徴は?
出典元:https://www.abarth.jp/limited/695_rivale/
56フィートのフライブリッジボート「リヴァーレ」をイメージした内外装
クルーザーメーカーRiva(リーヴァ)はイタリアらしいオシャレで上品なデザインを特徴としています。
同じくイタリアのカーメーカーAbarth(アバルト)とコラボした「アバルト・695/695Cリヴァーレ」が今回、リリースされることとなりました。
リーヴァはジョージ・クルーニーなど海外セレブにも人気のあるメーカーですが、中でもリヴァーレというモデルはメタリックな外装が弾丸のようなイメージを与える、かっこいいモデルです。
「アバルト・695/695Cリヴァーレ」はリヴァーレのデザインを強く意識したものとなっており、ボディーがツートンカラーになっているのが大きな特徴。
また、リヴァーレにならい、インパネなどの内装部分にはマホガニーが使われているのもポイントでしょう。
スタイリッシュでありながらもエレガントが感じられるデザインです。
「平日はオフィスへ向かい、週末はサーキットへ」というコンセプト一貫して掲げているアバルト。
フィアット車を手掛けるメーカーの中でもひときわ存在感がありますが、今回はどんなモデルをリリースしたのでしょうか。早速、スペックからチェックしていきましょう。
エンジンは595コンペティツィオーネと共通の180馬力仕様
デザインに関してはかなり個性的ですが、スペックはどうでしょうか?
エンジンは1.3L直列4気筒ターボエンジン搭載を搭載し、最高出力180ps/5,500rpm、最大トルク230Nm/3,000rpm。
これは既存モデル「595コンペティオーネ」と同じ仕様となっています。
後に詳しくご紹介しますが、「595コンペティオーネ」は既存のモデルの中でもパワフルさが特徴。
人気も高いモデルなので、スペックも採用したのでしょうか。
マフラーはレコードモンツァではなくアクラポビッチ採用
「595コンペティオーネ」と違い、マフラーはレコードモンツァではなく、アクラポビッチを採用。
力強い迫力のあるサウンドが魅力のレコードモンツァ。
それに対して、アクラポビッチは元々オートバイの世界で有名なエキゾースト・システムで、ドライなマフラーサウンドと美しい造形が魅力的。
海上を走るような軽快さを意識したのでしょうか。スポーティな走りが期待できそうです。
カブリオレの695Cリヴァーレも設定、国内限定150台
85台限定販売の「695」のほかに、「695Cリヴァーレ」というカブリオレタイプも同時発売され、こちらは65台限定販売です。
合わせて国内限定150台という貴重なものとなっています。
これまでの歴代限定モデルと比べても販売台数が少なめなので、早めに押さえておきたいですね。
「695/695Cリヴァーレ」のスペックなど基本情報をご紹介しました。
これまでにリリースされた歴代モデルとの違いを比べてみましょう。
アバルト・695歴代モデルのスペックや価格は?
695トリブート フェラーリ
出典元:https://setagaya.fiat-abarth-dealer.jp/abarth/blog/uritrw8dr/
アバルトとフェラーリという2大ブランドのコラボレーションということで、大人気を博したモデル。
1.4L直列4気筒ターボエンジン搭載、マフラーはレコードモンツァ。
価格は569万5,000円でした。
2012年3月には日本限定50台の「695 トリブート・フェラーリ”トリブート・アル・ジャポネ”」も登場しています。
仕様には違いがありませんが、ボディーカラーがビアンコ・フジ(パール・ホワイト)、ステアリングホイールに差し色として赤が使用されたオシャレなデザインです。
ビアンコ・フジはイタリア語で「富士の白」という意味で、フェラーリの限定色。
609万5,000円で販売され、その一部は東日本大震災の復興支援に寄付されました。
695エディツィオーネ マセラティ
スポーツカーメーカー、マセラティとのコラボレーション商品。
1.4リッター直列4気筒ターボエンジン搭載、マフラーはレコードモンツァ。
限定生産数499台にちなみ、販売価格は499万円。
ポンテベッキオ・ボルドー(ダークワインレッド)という渋いボディ・カラーなど大人の心をつかむエレガントなデザインで評判でした。
695ビポスト
アバルト695誕生50周年記念にリリースされたモデルです。
標準仕様とフルスペック仕様の2種類があり、いずれも1.4リッター直列4気筒ターボエンジンが搭載。
最高出力190ps/ 5,750rpm、最大トルク230Nm/2,000rpm(標準)、250Nm/2,500rpm(フルスペック)を発揮します。
マフラーは「アバルト・695/695Cリヴァーレ」と同じくアクラポビッチです。
特筆すべきは、レース用トランスミッションである「ドグリングトランスミッション」を採用している点。
これは、公道仕様車では世界初となります。
販売価格は594万4,000円(標準)、845万6,400円(フルスペック)でした。
695XSRヤマハ
アバルト695カブリオレをベースに制作されたヤマハとのコラボレーションモデル。
同じボディー・カラーでペイントされた新型のバイク「ヤマハXSR900アバルト」も同時発売されました。
1.4L直列4気筒ターボエンジンを搭載し、最大出力121ps/ 5,750rpm、最大トルク230Nm/3,000rpmです。
マフラーは「アバルト・695/695Cリヴァーレ」と同じアクラポビッチ。
販売価格は370万円、396万円(カブリオレ)となっています。
アバルト・695のベースとなる595の現行ラインナップとスペックをおさらい
595
1.4リッター直列4気筒ターボエンジンを搭載。
最大出力145ps/ 5,500rpm、最大トルク180Nm/2,000rpmを発揮できます。
カスタマイズを楽しみたい方向けのベーシックなモデルでしょう。
アバルトはレコードモンツァを初めとする純正カスタムパーツを比較的安価で発売しているため、「自分だけの車」を求めるユーザーにはまだまだ人気のあるモデルです。
595/595Cツーリズモ
出典元:https://www.abarth.jp/scorpion/scorpion-plus/7069
1.4リッター直列4気筒ターボエンジンを搭載し、最大出力165ps/ 5,500rpm、最大トルク210Nm/2,000rpm。
現行モデルでは唯一カブリオレVer.のあるモデル。
ホイールはツーリズモ専用モデルとなっています。
公道での快適な走りを意識したモデルで、ボディーカラーには「695/695Cリヴァーレ」と似たようなブラック×ホワイトのツートンカラーもあるんですよ。
595コンペティツィオーネ
出典元:https://www.webcartop.jp/2017/07/138693
スポーツカーメーカーであるアバルトの魅力を再確認できるパワフルなモデル。
1.4リッター直列4気筒ターボエンジンを搭載し、最大出力180ps/ 5,500rpm、最大トルク230Nm/2,000rpmとなっています。
今回リリースされる「695/695Cリヴァーレ」との大きな違いはマフラー。
レコードモンツァが標準装備になっているのは現行モデルではこちらのみ。
ホイールが専用モデルで、ボディーカラーにはイエローがあることも大きな特徴です。
イエロー(Giallo Modena)は人気があるため、中古で手に入れるのは困難なんだとか。
以上、「アバルト・695/695Cリヴァーレ」についての紹介と、これまでのモデルについておさらいをしました。
ご購入を検討されている方の参考になれば幸いです。